top of page
6326e377c0b36f5eed473be4f3d7df13.png

WEBページが正しく表示されない方へ

​ブラウザをGoogle Chrome 、Firefox、 Safari (バージョン10 以上)、Windows 10 Microsoft Edgeで表示してください。

       〈お知らせ〉​

ひろしま北里山キング公式Facebookはじめました!

皆さんの投稿や いいね! をお願いします。(^_^)♪

​登りたい山がある

​理由もなく

​ひろしま北里山キング認定制度は登山する皆様を応援する制度です。

​皆様の申請をお待ちしております。

『ひろしま北里山ガイドブック』

広島の山登り必須アイテム「ひろしま北里山ガイドブック」。広島県西部を代表する20山の登山ルートや所要時間など盛りだくさんの情報が載っている冊子です。

冊子を持ち歩くのは荷物になる・・・という方のために当サイトでガイドブックをダウンロード&表示できます。

​是非ご活用ください!!

高杉山.jpg

令和2年度 ひろしま北里山キング認定者登山交流会

​2020年10月1日(木)~2日(金) 才乙地区の里山/北広島町

参  加  費 10,000円(1泊2食・お土産付き)

参  加  者 延べ実数29名

​▲講  師 広島登山研究所 代表 松島宏 氏 今村みずほ氏

▲宿泊場所 ユートピアサイオトロッジほか周辺の民宿

​ご参加いただいた皆様、ありがとうございました

​詳しい内容はクリック↑

 📺里山キング紹介TV放映

​  広島市広報番組『野々村真の広島!魅力発見』 #147(2020年2月29日放映:You Tube動画 3:15)

%E5%BA%83%E5%A0%B1%E7%95%AA%E7%B5%84%EF%

 🐻クマ出没情報

​ ※現在、クマの出没情報はありません。

~登山者の皆さんへのお願い~

 路上駐車は絶対にしないでください。

​ ※近隣住民の迷惑となるほか、緊急車両の通行の妨げ

  となります。

新着情報-EVENT news-

2021/9/14 認定対象山のアクセスルート情報

・安芸太田町の深入山、恐羅漢山へのアクセスルート191号は片側交互通行で通行可能です。

・安芸高田市の鷹ノ巣山への向井原方面からのアクセスルートの通行止めは解除されました。

・安佐北区の堂床山、可部冠山の登山口の南原キャンプ場駐車場までの通行は可能ですが、キャンプ場駐車場から可部峠方面へのアクセスルートや登山道(旧街道)は災害により通行できませんのでご注意ください。

2021/9/6 安佐北区「堂床山・可部冠山」登山道情報 

上記の登山道の状況について、情報提供(野村様より)がありましたのでお知らせします。

詳しくは、昨日(9/5)登られた「ようこさんのヤマップ記録」を参照ください。
【西冠山・冠山】お散歩が大冒険に変身ーっ https://yamap.com/activities/12887455 #YAMAP

やはり可部峠から南原ダムへ下る旧街道は荒れて危ないので、他のルートの利用をお願いします。

 

2021/8/30 8/11からの大雨による認定対象山の登山道及びアクセスルートの状況について           
⑴安佐北区の可部冠山及び堂床山へのアクセス道路について、南原峡の上南原橋から登山口となるキャンプ場方面に向けて、道路の崩落により通行止めになっています。(キャンプ場の駐車場には入れません)
可部峠に通じる石州街道に向かう道路は人でも通行が困難とのことですのでご注意ください。
⑵安芸高田市の鷹ノ巣山へのアクセス道路について、向原方面からの道路が通行止めになっていますのでご注意ください。


2021/8/26 認定制度第2弾スタート時期の延期について
9月1日からスタートする予定としておりました当認定制度の第2弾について、この度の8/11からの大雨や新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発出により、スタート時期を10月1日に延期します。
但し、今後の状況によってはスタート時期が変更される場合がありますので、予めご了承ください。


2021/8/26 8/11からの大雨による認定対象山の登山道及びアクセスルートの状況について
認定制度の対象山の登山道及びアクセスルートの状況について、現在のところ登山道の通行不能場所等の情報は入っていませんが、登られる際は十分お気を付けてください。
アクセスルートの状況については、安芸太田町の深入山及び恐羅漢山へのアクセスルートの国道191号が土砂崩れにより、安芸太田町戸河内遊谷から三段峡入口三叉路までの間で通行止めとなっておりますのでご注意ください。

(登山道等の状況について、皆様からの情報を受け付けております。下記の事務局へEメールでお願いします。)

     

bottom of page