認定者紹介
ここでは、ひろしま里山キングに認定された方を紹介します。

宇野本 習・忍・愛生・桜生・岬(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/5/25認定)
今パート2は子連れ登山には難しそうな山が何個かありましたが、3世代10人パーティで何とか踏破出来ました。病欠などで同じ山に2度登ることになった山が6座あります。男子分隊は3兄弟、女子分隊は3姉妹、男の子と女の子は従妹同士です。YouTubeに『ちびっこ山登り隊』で動画を投稿して、子供たちも楽しんでくれました。

濱田 三代次(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/5/24認定)
今回の北広島町の山々、登山道も整備されており楽しく山歩きできました。感謝!

原田 哲二(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/5/23認定)
猛暑と梅雨前に無事に達成できました。そして今回も不安と期待を抱きながら楽しませていただきました。山でお会いできた皆さんとの談笑そして情報交換等々。全て登山道の草刈りや整備をして頂いている方々及び実行委員会の皆様のお陰です。ありがとうございました。これからも楽しい企画をよろしくお願いします。

津江 麗・敬太・麗羽・麗花・杏麗最年少キングパート2認定者(5歳)
ひろしま北里山キングパート2(2022/5/23認定)
あきおおたの里山は1月から5月にかけて登山しました。季節の移り変わりも経験できました。大箒山も約17Kmと長い距離でしたが、5歳の三女も完歩し、私のほうが感動しました。雪山もありましたが、いい経験が出来ました。(麗羽:ひろしま北里山キングパート3もお願いします!)(杏麗:最年少取るぞー)ありがとうございました。

中村 邦夫(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/5/23認定)
ほとんどガイドブック通り登ることができました。パート3期待しています。

上川 繁美(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/5/17認定)
企画ありがとうございます。1945年、体力、断力衰えは感じましたが楽しかったです。

田中 太一
ひろしま北里山キング(2022/5/16認定)
コロナ禍の暇潰しと運動不足解消の為に始めた里山キングでしたがとうとう達成してしまいました(笑)
パート2もボチボチやって行こうと思います。 ありがとうございました!

井林 浩文(里山キングパート2)
ひろしま北里山キング(パート2)(2022/5/9認定)
コメントなし

河原 忠司(里山キングパート2)
ひろしま北里山キング(パート2)(2022/5/9認定)
友だちとの時間調整に苦労しながら一緒に達成しました。その上で提案です。パート3を企画して頂き、パート1、パート2、パート3を達成した人を「グランドキング」に認定するという企画です。関係者にはご苦労をおかけしますが、検討のほどよろしくお願いいたします。

楠 雅好
ひろしま北里山キング(2022/5/2認定)
クリアするのに時間がかかりました。パート2ものんびり挑戦します。

藤川 淑恵(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/4/26認定)
未登頂の山は不安と期待を抱きながら、登頂した山はコースや季節を変えて楽しみました。企画をありがとうございます。

柳 忠男
ひろしま北里山キング(2022/4/26認定)
コメントなし

松永 昌治
ひろしま北里山キング(2022/4/26認定)
途中、コロナで中断がありましたが、やっと終了しました。楽しませていただきました。
パート2も始まったので、またお邪魔します。

長尾 義文(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/4/19認定)
パート2の認定制度に応募させていただくため、あきたかたの里山以外の山は2度目の登山となりました。良いきっかけをつくっていただき感謝しております。

岩田 貞男・久美子(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/4/19認定)
・知らない山、林道歩きが長い山、災害により荒れていたりと・・・(-_-;)が、ありました
が楽しんで登れたことに感謝。(貞男)
・山好きの友、主人との里山登り、冬山に初挑戦したこと・・・課題はありますが、老体
に鞭打ってがんばりました。(久美子)

小倉 透(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/4/19認定)
道しるべの赤テープに導かれ、無事に完登できました。関係者の方々に感謝です。

高田 有香(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/4/17認定)
いろんなお山に登れたのはもちろん楽しかったですが、それ以上に各地の美味しいものを食べたり、観光できてとても楽しかったです!ありがとうございました。

岩崎 一恵(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/4/17認定)
食事も温泉もよかった♪ ぜひパート3もお願いします( ´∀`)
楽しいお山ばかりでした!(^^)!

グッディ!さん(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/4/14認定)
大好きな山歩きをして商品まで頂いてありがとうございます。今後も続けていただきたいです。

村本 充康(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/4/12認定)
熊さんに会わずに無事完登できました。

林 玲子(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/4/12認定)
雪解けを待って最後の阿佐山、最高の天気でフィニッシュを飾ることができました。青空に葉の落ちた木々が映えてました。楽しい企画をありがとうございました。

船津 孝治(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/4/5認定)
コメントなし

中村 哲也
ひろしま北里山キング(2022/4/5認定)
白木山からの最高の眺めでパート1を締めくくりました。天候も良く素晴らしい山頂からの眺望でした。やっとパート1すべてを登頂できました。今度はパート2です。楽しみです。

岡野 隆文(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/3/28認定)
この事業がなければ未踏査になった山も歩くことができ,新たな発見がありました。
また,登山道の草刈りなど整備がされていることに感謝します。

田中 規雄・公予(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/3/7認定)
・どうもありがとうございました。(規雄)
・メジャーな山から隠れた里山までどの山も楽しく登ることが出来ました。手書きの登頂記録蘭を読み返すとすぐにその場の風景を思い出すことが出来ます。アナログの良さを改めて実感し大切な一冊となりました。実行委員会の皆様のご尽力に感謝します。(公予)

折口 健二
ひろしま北里山キング(2022/2/24認定)
天気のいい時、景色のいい山に登ったら気持ち良かった。

片山 孝二(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/1/28認定)
この企画をしていただいた方々と、山登りの仲間の皆様に感謝申し上げます。

川合 隆由(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/1/21認定)
いつも楽しく登らせていただいております。

百々 悦郎(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/1/17認定)
週末、有意義な時間を過ごせました。関係者の方々に感謝です。

東 直輝(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2022/1/13認定)
とても楽しく歩かさせていただきありがとうございました。またパート3が来る日まで力を蓄えたいと思います(^o^)

川崎 幸男
ひろしま北里山キング(2022/1/6認定)
時間がかかりましたが完登できました。[写真撮り忘れで2度登った山も...(;^_^A]

中口 和光(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/12/27認定)
この企画のお陰で知らなかった山に行くことができ、楽しませていただきました。
ありがとうございました。

永安 都規江(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/12/17認定)
待ちに待った里山キングパート2。山仲間のおかげで達成できました。

木本 剛義(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/12/10認定)
この企画の影響でしょうか、多くの登山者に出会いました。

園山 雅樹(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/12/9認定)
楽しい企画ありがとうございました。あさきた里山マスター制度、里山キングパート1に続き完登です。同行の仲間に感謝です。今後も登山を楽しみます。

岩本 聡(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/12/7認定)
登ったことのある山、登ろうと思ってた山、自分では選ばないであっただろう山、道跡不明のコースもあり少しドキドキしながらですがパート2の20山、楽しめました。山でお会いした皆様との出会いに感謝。企画された実行委員会の皆様に感謝。そして、なにより広島の自然に感謝。

澤田 康夫
ひろしま北里山キング(2021/12/7認定)
堂床山を登って、ようやく、あさきたの里山マスタをクリア。今後は里山マスタパート2のクリアを目指して頑張ります。

黒瀬 吉昭
ひろしま北里山キング(2021/12/7認定)
コメントなし

三谷多惠子(右)・平野加代子(左)(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/12/3認定)
・初めて挑戦した姪と共に達成できて嬉しいです。一緒に登ったり応援して下さった仲間に感謝です。(三谷)
・里山キングに初挑戦! パート1認定者のベテランYさんと叔母のお陰で達成することが出来ました。ありがとうございました!!これからもいろんな山を楽しみたいです。(平野)

吉村 英治 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/12/3認定)
里山マスターズ、里山キング、パート―2、楽しく登らせていただきました。

竹本 和則 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/29認定)
楽しませてもらいました。

竹本 正富美 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/29認定)
良い仲間と楽しく登る事が出来ました。感謝です。

下戸 喜夫 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/29認定)
楽しい山歩きへのチャレンジ、頑張りました。仲間に感謝です。

八城 一信 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/26認定)
山の仲間と楽しく山登りができました。パート3も楽しみにしています。

平野 幸治 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/26認定)
パート2は登山口が分かりにくい。でも、おもいろい。

太田 正孝 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/26認定)
パート3で、もう少し無名(有名でない山)をお願いします。

大竹 紀代子 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/26認定)
パート2のハードな山を楽しみました。これも仲間の支えがあったからだと感謝しています。

畝田 美佐子 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/26認定)
パート1に続いてパート2も楽しく山登りができました。次回パート3も希望します。

江川 由紀子 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/26認定)
里山キングゲームみたいで楽しかったです。

湯浅 進
ひろしま北里山キング(2021/11/24認定)
コロナ禍の中、足掛け3年でようやく20山達成できました。パート2達成を目指し、これからもがんばります。

川崎 幸男 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/24認定)
パート1は未だに挑戦中!パート2が先に終わっちゃいましたよ( ^^)

三吉 和幸 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/24認定)
里山キング2は1のときに比べてワイルドな山だし一番難関だった山は犬伏山でした。

小谷 由美子
ひろしま北里山キングパート1(2021/11/22認定)
やっと第1シリーズを全部完登できました。大変だったですが、主人に連れられて楽しく登りました。つぎは第二シリーズを狙います。

小谷 英春
ひろしま北里山キングパート1(2021/11/22認定)
今までも登っていましたが、9月に里山キングをHPで見つけて急遽挑戦!約2ヶ月半で18座を二人で登りました。ほとんど登ったことがあったところですが、前と変わっていたり豪雨の影響があったりといろいろ大変でしたが、楽しかったです。第2シーズンも春から挑戦します。

藤井 延昭(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/18認定)
初めての山が結構有りきついけれど楽しく登れました。雪が降る前に20座の登頂ができてよかった。山々で出会った方々からいろんな情報をいただき感謝しています。また、企画していただいた関係者各位に御礼申し上げます。

石崎 宏幸(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/16認定)
キングを目指すみなさまからのスマホアプリ情報や、お会いした方からの情報を参考に、クリアすることができありがとうございました。登山道はパート1よりは分かりづらくハードなところもありましたが、楽しんで登ることができました。

上川 松美
ひろしま北里山キングパート1(2021/11/16認定)
何回か登ったことのある山であっても、その都度違う風景とかにであえて新鮮な気持ちになり、疲れも軽減されるように感じます。

山中 亮介・達平
ひろしま北里山キングパート1(2021/11/16認定)
息子と山歩きを始め、気まぐれで始めたマスター・キングへの挑戦でしたが、マイペースで道草・寄り道しながらなんとか達成しました。 パート2にも挑戦すると宣言している息子。親父も置いて行かれないよう、こつこつ頑張りたいと思います。

永岡 恵美子(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/10認定)
パート2は山を探すのも登るのも大変でしたが、皆様の軌道を頼りに何とか歩けました。
ありがとうございました。

永岡 正行(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/10認定)
パート1に比べ整備された登山道も少ないものの、何とか無事登る事が出来ました。

鈴木 正則(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/8認定)
色々な山でキングを目指す人たちと出会いました。楽しい山登りでした。

住岡 玉樹(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/8認定)
コメントなし

寺岡 康晴
ひろしま北里山キングパート1(2021/11/8認定)
コメントなし

中尾 喜之(里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/11/2認定)
今回、ハードでワイルドな山を選択されたのは、「キング」の認定への試練だと思いました。次回も更なる高みを目指す企画を期待します。ありがとうございました。

𩵋﨑 サチ子 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/10/27認定)
登山口を探すのに時間を取った山が多かった。

大本 道子 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/10/27認定)
9日間で20山登頂できました。絵下山の師匠二人に感謝です。
ありがとうございました。

片村 慎 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/10/27認定)
パート1に比べ、今回は登山口及び登山道とも判明し難く困難でした。

藪 訓 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/10/18認定)
皆さんのヤマップの活動日記やルートを参考に、全4日で20山を登ることができました。活動日記をアップして下さった方々ありがとうございました。

岡田 和博 (里山キングパート2)
ひろしま北里山キングパート2(2021/10/18認定)
大好きな山登りをして記念品までいただけるなんてなんて良い企画でしょう。
定期的に行ってください。お願いします。

伊東 壽雄 (里山キングパート2 第1号)
ひろしま北里山キングパート2(2021/10/14認定)
パート1と比較してなじみのある山が少なかったですが何とか早めに踏破出来ました。
企画に感謝します。

三谷 多惠子
ひろしま北里山キング(2021/10/1認定)
2020年10月1日~2日と北広島町の1泊2日登山をきっかけに「里山キング」の事を知り、初心者ですが、たくさんの山友達に恵まれ、色々な山に出会わせて頂きました!!ありがとうございました。新しい里山キングも楽しみです。

村岡 道晃
ひろしま北里山キング(2021/9/27認定)
これまであまり登って無かった広島の山々を登る良い機会になりました。ありがとうございました。

澤田 とよみ
ひろしま北里山キング(2021/9/27認定)
北広島のどの山もとても整備されていて登りやすかったです!頂上の眺望も素晴らしかったです!臥龍山から掛頭山縦走後 霧ヶ谷湿原の植物をいっぱい見る事ができ大満足しました。

秋山幸治 宮尾祐子 川地里佳
ひろしま北里山キング(2021/9/22認定)
コロナの影響で登山を始め、素敵な仲間と繋がり里山キングを目指す中で既にキングになられた方や同じく制覇中の方達とたくさん出会い、励まし合いながらキングになる事ができました。認定制度のおかげでどんどん山の魅力にはまっていきました。薮漕ぎ、大好き!

小野 恭子
ひろしま北里山キング(2021/8/3認定)
足掛け3年、あさきた里山マスターから始まり、里山キングへと・・・私はハイキングからトレッキングへと成長して、目指すは登山かな・・・

木下 世津子
ひろしま北里山キング(2021/8/2認定)
7/14天上山登山時に素敵な優しい人達に出会いました。私は遅く11時に出発。途中、三人の方と挨拶をしてすれ違いました。13時頃山頂近くで降雨、雷も鳴り始め急いで下山。すると3人の方が無事に下山するか私を何時間も待っていてくれました。早く帰宅しないとの気持ちで、ろくにお礼を言わなかった事が心残りです。また会えるといいのですが・・

宮原 和也・彰子・陽菜子・蒼士
ひろしま北里山キング(2021/7/20認定)
家族での挑戦もたくさんの方々に応援していただき、支えていただいたおかげで無事に達成できました。本当にいい思い出がたくさんできました。ありがとうございました。

西 敏広・麻梨
ひろしま北里山キング(2021/6/7認定)
ひろしま北里山キング認定制度のおかげで目標をもって登山を楽しめました。
これをきっかけにして、もっと多くの山々にチャレンジしたいと思います。

西 優悟
ひろしま北里山キング(2021/6/7認定)
楽しかったです。第2弾楽しみにしています。

加藤 翔・恵子
ひろしま北里山キング(2021/5/11認定)
・今回登頂した20山全て思い出に残る山々でした。自分で調べ、コースを計画して登る
楽しさを味わえて良かったです。(翔)
・一生懸命楽しみながら登って良い景色を眺めながら食べるおむすびは最高で~す!!
(恵子)

岩本 聡
ひろしま北里山キング(2021/5/10認定)
里山ガイドブックに導かれ、魅力ある20余山ひろしまの自然と文化にも触れてとても楽しく巡ることができました。最後に上った一兵山家山では一人「ヤッター」と声をあげてました。企画いただいた皆さんに感謝!

藤砂 敏男
ひろしま北里山キング(2021/5/7認定)
1年3カ月で全山登頂。愛犬(パン君)と一緒に頑張りました。

田中 規雄・公予
ひろしま北里山キング(2021/5/7認定)
今回のチャレンジでは、登山はもちろんのこと、観光スポットに立ち寄って地元のめずらしい食材を手に入れたりと、とても楽しませていただきました。また、登頂証明のためとはいえ2ショット写真を撮る貴重な機会となったことも感謝申し上げます。多機能タオルはとても便利に使用しています!どうもありがとうごいました。

津江 麗・敬太・麗羽・麗花・杏麗最年少キング認定者(4歳)
ひろしま北里山キング(2021/5/7認定)
両親と甥っ子君たちはすでに里山キング 。長女も登山が好きになり、次女も体力がつき、三女も4歳で頑張って完歩しました。 雨の日も雪の日も楽しみながら登ることができました。(麗羽さん:里山キングになれたー)

小野藤 大
ひろしま北里山キング(2021/5/7認定)
コメントなし

三吉 和幸
ひろしま北里山キング(2021/4/28認定)
完全マスターです\^-^/

潮 博明
ひろしま北里山キング(2021/4/22認定)
リタイヤ後の健康維持のため廿日市20名山から入門し、ひろしま北里山を巡りました。
これからも末永く山歩きが出来たら幸せです。またの企画を楽しみに待っております。

中口 和光
ひろしま北里山キング(2021/4/8認定)
楽しい企画をありがとうございました。 違う季節に再登頂したいです。

中倉 篤志
ひろしま北里山キング(2021/3/26認定)
里山キングを通じてより登山を楽しむことができました。ありがとうございました。

表 邦男
ひろしま北里山キング(2021/1/27認定)
この企画で久しぶりの山にも行くことが出来ました。ありがとうございました。

中井 登
ひろしま北里山キング(2021/1/25認定)
コロナ禍、出かけることがむつかしい状況でしたが何とか龍頭山を最後に20山すべてを制覇することが出来ました。それぞれの山に若い時から何度か登っておりましたが、今回の企画「ひろしま北里山キング」で改めて登りそれぞれの山に特徴があり山の良さを再発見しました。

山田 亜希子
ひろしま北里山キング(2021/1/20認定)
遠くの百名山より近くの里山が大好きです。
対象の山を登るにつれ、心身共に鍛えられ少しだけ成長できたと思います。
今後は四季折々の景色を観にカラビナコップを持ってまた登りたいと思います!

吉岡 邦夫
ひろしま北里山キング(2020/12/29認定)
コロナ禍、出かけることがむつかしい状況でしたが何とか福王寺山を最後に20山すべてを制覇することが出来ました。
それぞれの山に特徴があり春夏秋冬楽しませてもらいました。

東 直輝
ひろしま北里山キング(2020/12/9認定)
この制度は2018年7月2日スタートしましたが、4日後の西日本豪雨ですぐに開始することができず今になりました。牙を向いた自然でしたが楽しく登ることができました。
ありがとうございました。

岩池 匡人・知恵美
ひろしま北里山キング(2020/12/3認定)
里山キングを目標に1年半、頑張れました。今後は、認定制度に関係なく、広島の山々を制覇しようと思います。また、広島のすばらしい山を伝えていければと思います。
このような機会を頂き感謝しております。

岩田 貞男・久美子
ひろしま北里山キング(2020/12/3認定)
沢山の山がある中、ひろしま北里山キングで楽しませてもらって感謝です。

大竹 紀代子
ひろしま北里山キング(2020/11/25認定)
挑戦し始めて2年!! その間、腰痛・病気の為、諦めた時期もありましたが、山仲間の支えでやっと完登出来ました。それぞれ魅力ある山でした。嬉しく仲間に感謝です。

中下 桂子
ひろしま北里山キング(2020/11/20認定)
ひろしま北の山々の素晴らしい景色を堪能できました。ありがとうございました!
.jpg)
神垣 誠司
ひろしま北里山キング(2020/11/6認定)
退職して,山歩きが今一番の楽しみになっています。これまで登ったことのあった山もありましたが,登った季節により景色や趣がちがっていたり,新たな発見もあったり,とても充実した気分に浸ることができました。ようやく20山の登頂を達成することができました。「やったー!」

原田 哲二
ひろしま北里山キング(2020/10/16認定)
今年は、新型コロナの影響で計画通り登頂できませんでしたが 恐羅漢山を最後に全ての山に登頂。やっとの思いで「ひろしま北里山キング」を達成できました。 里山の魅力と発見の連続ですっかり山男(笑い)になりました。 又、登山道を整備して下さる方々に感謝申し上げます。

亀谷 透
ひろしま北里山キング(2020/9/24認定)
体力作りの為に始めて、すっかり里山の魅力にはまってしまいました。これからも自然を感じながら山登りを続けていきたいと思います。人生、山あり谷あり、モハメド・アリ!

人走 正昭
ひろしま北里山キング(2020/9/18認定)
十方山で全ての山に登頂できました、楽しくもあり、苦しくもありが山登りです しかし 登頂した時の達成感は素晴らしいです。此れからも山をこよなく愛したいと思います。最後に山道を整備されている方々に感謝致します。

山西 千代子
ひろしま北里山キング(2020/9/14認定)
あさきた里山マスターに続き里山キングに挑戦し、友人の協力を得ながら無事クリア。最初は歩くのが精一杯だったのが、徐々に花木や茸、蝶など季節を楽しみながら歩くことができるようになりました。この企画や登山道等の整備を行っていただいている方に感謝いたします。

河上 恭子
ひろしま北里山キング(2020/9/4認定)
1年かけて里山キングの山、完了です! 充実感いっぱいです。

山根 美保
ひろしま北里山キング(2020/9/4認定)
楽しい思い出いっぱい!

岡田 和博
ひろしま北里山キング(2020/8/11認定)
毎週山口県、広島県を中心にいろんな山を登っています。
山登りが生活の一部となってます。

宇野本 習
ひろしま北里山キング(2020/8/7認定)
孫たちと家内は昨年すでに里山キング。私は画像が足りず遅れての申請です。
中野冠山ではちょうどトレイルランの大会と逆走になり、大勢の方に励ましてい
ただきました。里山キングは孫たちの大きな自信になっています。ありがとうご
ざいました。

佐々木 康成・伊久子
ひろしま北里山キング(2020/7/6認定)
古希を前に目標を達成して良かったです!

下花 正実
ひろしま北里山キング(2020/6/30認定)
ひろしま北里山キング達成できました。一緒に登った山仲間に感謝です。

津江 康弘
ひろしま北里山キング(2020/6/8認定)
20の山コンプリートしました。 良い目標ができ楽しく登山することが出来ました。 この企画に感謝してます。

下田 千絵
ひろしま北里山キング(2020/6/4認定)
4エリアの申請が完了しましたので、里山キングの申請を送ります。山登りを初めて半年ですが、このガイドブックが参考になり、楽しみながら完登することが出来ました。とても楽しい企画を作って下さりありがとうございました。

木本 真澄
ひろしま北里山キング(2020/6/4認定)
コメントなし

伊東 壽雄
ひろしま北里山キング(2020/6/4認定)
松笠山に2月28日登頂して3ヶ月、5月29日の十方山で里山キングを達成しました。ほとんどの山が単独登頂かつ全て未知の山でありましたが、楽しさ、奥深さを教えてくれました。素晴らしい企画に感謝申し上げます。

中佐古 義就
ひろしま北里山キング(2020/6/4認定)
数年前から、単身赴任先で余暇の有効利用と健康維持のために始めた登山ですが、このような認定制度に参加することで目標ができ、楽しく継続することができました。
今後は自身で新たな目標を定めて、元気なお爺ちゃんを目指してチャレンジしていきたいと思います。

中村 誠一
ひろしま北里山キング(2020/5/29認定)
20の山をクリアしていくのは、かなりハードでした。初めて登る山ばかりで…。
先輩に支えられながら達成しました。また色々な山に挑戦したいてす、ありがとうございました。

細川 浩司
ひろしま北里山キング(2020/5/26認定)
これで20座コンプリートです。
これからは対象以外の山も登って行きます!

河村 健太郎
ひろしま北里山キング(2020/1/15認定)
どの山も初めて登る山ばかりだったので、不安と緊張が大きかったです。他の登山者とすれ違わなかった山も複数ありましたが、中野連山の縦走で他の里山キングへの挑戦者の方と一緒に登る機会があり、今までに登った山の感想や私がラストに挑戦する山の情報をいただき、参考になりました。今後は地元の廿日市20山に挑戦します。

砂本 一徳
ひろしま北里山キング(2020/1/14認定)
コメントなし

玉村 京子
ひろしま北里山キング(2019/12/10認定)
コメントなし

川合 隆由
ひろしま北里山キング(2019/12/10認定)
やっと里山キング達成!! 頑張りました。(^-^)v

松石 充弘
ひろしま北里山キング(2019/12/3認定)
ランニングも登山も40歳代後半から始め、里山マスター/キングは50歳の節目として廻らせて頂きました!これからも好きな自然と触れ合いながら過ごしたいと思います。

砂川 孝之
ひろしま北里山キング(2019/11/30認定)
コメントなし

藤井 延昭
ひろしま北里山キング(2019/11/29認定)
里山とは言うもののかなり厳しい山もありましたが、無事に登ることができました。山で出会った人の中にも「里山キング」を目指している人があり大いに励まされました。低山ハイクは健康増進のためにも良いことだと思います。

一柳 静江
ひろしま北里山キング(2019/11/25認定)
20の山を登るのは大変でした。達成して良かったです。立岩山から見た雪化粧した山々は最高に良かったです。

一柳 祐二
ひろしま北里山キング(2019/11/25認定)
最後は十方山と決めていました。初めて登る山もあり大変でしたけど,一緒に登る人もいてくれて楽しくいい思い出になりました。

永岡 恵美子
ひろしま北里山キング(2019/11/22認定)
何度も登った山、初めての山、暑かったり寒かったりと色々ありましたが何とか20座登る事が出来ありがとうございました。

永岡 正行
ひろしま北里山キング(2019/11/22認定)
最近マンネリしていた山登りも里山キングに挑戦を始め色々新しい発見もあり楽しく山登りをすることが出来ました。

冨田 誠
ひろしま北里山キング(2019/11/22認定)
雪の降る前に何とか達成することができました。

鶴田 博昭 大山 博美
ひろしま北里山キング(2019/11/19認定)
春「熊注意!」にビビりながら春から登り始めました。
修行のような夏山。毎週の紅葉変化に癒されながら最後をむかえました。里山のおかげで山登りの技術がアップできました。

宇野本 愛生 宇野本 桜生 宇野本 忍
ひろしま北里山キング(2019/11/19認定)
夫婦で、孫たちが2歳3歳の時から一緒に登山を楽しんでいます。山で出会う方々が励
まして下さるので孫たちも頑張れました。目標の達成、喜びいっぱいです。企画して下
さった皆様、登山道を整備して下さる地元の方々にも感謝します。

堀岡 好染
ひろしま北里山キング(2019/11/18認定)
里山キングを知ったのが8月の末、9月から毎週末登り10月末までに無事達成。初めて登る山が多く、天気も悪く厳しかったけど久しぶりにワクワクした日々でした。貴重な体験をありがとうございました。

竹本 正富美
ひろしま北里山キング(2019/11/18認定)
コメントなし

中本 正明
ひろしま北里山キング(2019/11/18認定)
コメントなし

下戸 喜夫
ひろしま北里山キング(2019/11/18認定)
仲間の協力があり楽しく達成出来ました。この企画に参加できて嬉しく思っています。

片山 孝二
ひろしま北里山キング(2019/11/18認定)
皆様のお陰で登頂することができました。感謝、感謝です。

山中 徹郎
ひろしま北里山キング(2019/11/18認定)
里山キング 楽しませてもらいました!目標を持って最後までやり遂げる 最高(笑)
次の企画を楽しみにしてます♪

北山 尚樹
ひろしま北里山キング(2019/11/18認定)
いい山いい季節に登れて幸せです。この様な楽しい企画ありがとうございました!また企画があれば参加させて頂きます。

荒谷 彰教
ひろしま北里山キング(2019/11/14認定)
里山キング最後の山、恐羅漢山 小雨が降ったりやんだり、山頂ではアラレ。写真を撮ってすぐ下山しました。

宇山 芽衣子
ひろしま北里山キング(2019/11/11認定)
キングのお兄ちゃんと、たくさん登って楽しかったです。

河原 忠司
ひろしま北里山キング(2019/11/6認定)
若いころから登山を続けていますが、この種のイベントに参加するのは初めてのことです。多くの人の協力を得て無事に完走出来ました。チョットだけ誇らしい気分です。里山キング認定制度のますますの発展をお祈りします。

葉畑 志音
ひろしま北里山キング(2019/10/23認定)
コメントなし

松岡 道子
ひろしま北里山キング(2019/10/18認定)
20座はそれぞれに趣があり山歩きの醍醐味のある名峰でした。30余年登山をしていますが、大土山、大狩山は未知の山でした。目標のある一年間、充実した楽しい山歩きとなりました。

石崎 宏幸
ひろしま北里山キング(2019/10/18認定)
1年余り,広島の里山を楽しませてもらえました。楽しい企画をありがとうございました。また新企画を待っています。

中本 ひとみ
ひろしま北里山キング(2019/10/7認定)
約1年間、春夏秋冬の里山を楽しむことができました。雪の白木山が最高でした!素敵な企画をありがとうございました。

佐渡 忠典
ひろしま北里山キング(2019/9/30認定)
やっと全山の登頂ができました。一緒に登ってくれた皆さん、ありがとう!!カープはよく頑張った。私は「ひろしま北里山キング」になったぞ!実行委員会の皆さん、登山交流会「漬物焼きそば」美味しかった、記念品当たらなかった。

松谷 スミ子
ひろしま北里山キング(2019/9/26認定)
この企画のおかげで頑張れました。同じメンバーともすっかり仲良くなり、山歩き同好会です。自然大好きなので登山道や標識などこれからも協力してもらえるとうれしいです。

渡辺 紘一
ひろしま北里山キング(2019/9/25認定)
楽しい山歩きへのチャレンジでした。日によっては猛暑の日や雨の日もありましたが、それも楽しい思い出です。企画に参加できたことにお礼を申し上げます。

重川 郁子
ひろしま北里山キング(2019/9/20認定)
白木山、堂床山~可部冠山の大きな2座が暑い時期になり、頑張りました。でも、1つズルを!白木山は市川からの登山道を登りました。正面登山道の半分の時間で登れました。

大屋 寿代
ひろしま北里山キング(2019/9/19認定)
天上山の藪漕ぎは、心が折れそうでしたが頂上の景色は最高!フィニッシュの深入山では花に感激し、360度のパノラマの景色に感動しました。

山沢 祐二
ひろしま北里山キング(2019/9/16認定)
ひろしま北里山キングのおかげで知らない山や史跡を知ることができ良かったです。また新しい企画を楽しみにしています。ありがとうございました。

渡辺 美津子
ひろしま北里山キング(2019/9/13認定)
コメントなし

田中 孝子
ひろしま北里山キング(2019/9/13認定)
20年以上登山をしているので、20山ほとんどの山を登っていましたが、改めて登ってみな素敵な山ばかりでした!!

岩田 悟
ひろしま北里山キング(2019/9/12認定)
コメントなし

横川 政子
ひろしま北里山キング(2019/9/11認定)
何度も登っている山、久々の山がありましたが、今回は同じ志を抱いた仲間と登りました。いい山ばかり。山はいいなあ~の感を新たにしました。

佐々木 一典
ひろしま北里山キング(2019/9/3認定)
山登りを始めて8年。広島県の山 52山登りました。

村上 栄
ひろしま北里山キング(2019/8/21認定)
ありがとうございました。楽しく山登りができました。

船津 孝治
ひろしま北里山キング(2019/7/31認定)
コメントなし

岡部 稜
ひろしま北里山キング(2019/7/16認定)
たかくて、たいへんだったけど、さいごまでがんばってキングになりました。パパといっぱいのぼって、たのしかったです。1年生になったら、ふじ山にのぼります。

岡部 馨
ひろしま北里山キング(2019/7/16認定)
里山マスターに続いて里山キングも達成!6才の息子と芸北の山、55座を踏破しました。中国山地の魅力をしゃぶりつくした1年半でした。

中村 博
ひろしま北里山キング(2019/7/9認定)
コメントなし

奈宮 美和子
ひろしま北里山キング(2019/7/8認定)
あさきた里山マスターに続き今回も山仲間の協力で20山達成できました。ありがとうございました。これからも楽しく登りたいと思います。

沼田 貞治 沼田 緑
ひろしま北里山キング(2019/7/1認定)
あさきた里山マスターに続く企画ありがとうございます。今後も無理せず楽しく登りたいと思いますので次の企画を待ってます。

吉田 郁男
ひろしま北里山キング(2019/6/27認定)
次の企画を楽しみにしています。

上川 繁美
ひろしま北里山キング(2019/6/20認定)
知人から里山キングのことを教えてもらい、ガイドブックを参考に挑戦しました。山頂だけを目指すのではなく、周りの花などを見ながら楽しく達成しました。これからも多くの人が参加されますよう期待します。

帆足 孝信
ひろしま北里山キング(2019/6/19認定)
制度が創設された年内に達成したかったのですが、雪の季節となり、今になってしまいました。この十方山を最後に20山全山を達成出来ました。制度創設ありがとうございました。今後も登山を楽しみます。

田川 千恵子
ひろしま北里山キング(2019/5/31認定)
コツコツ登りました!!

目 秀康
ひろしま北里山キング(2019/5/31認定)
里山マスターズのクリスタル達成から2年。久しぶりに胸躍る本企画に感謝申し上げます。作戦通りに、最後の十方山で「廿日 市 20 山」とのダブル踏破を達成できました。どの山も思い出深いですが、 3月末に銀世界を独り占めにした市間山~立岩山の 縦走は忘れられません。

河賀 雪子
ひろしま北里山キング(2019/5/16認定)
70歳代3ババがんばりました。

大室 絹子
ひろしま北里山キング(2019/5/15認定)
ようやく20名山達成いたしました。1人ではとてもいけないけれど一緒に
登ってくださった方に感謝です。

河野 辰夫
ひろしま北里山キング(2019/5/14認定)
令和初登山が里山キング20峰達成の日となりました。季節を変えて再度歩きたい山が多数ありましたので楽しみにしています。登山道の案内板の文字が消えているものや、倒れているのがあり残念でした。整備していただけることを期待しています。

濱田 三代次
ひろしま北里山キング(2019/5/7認定)
自然豊かな「ひろしま北里山」20山全て登頂しました。
四季折々楽しめて良かったです。

グッディ!さん
ひろしま北里山キング(2019/5/7認定)
どの山もすばらしかったです。第2弾の企画を期待しています。

坂本 伸二
ひろしま北里山キング(2019/4/23認定)
一度は登った山ばかりだったけど一兵山家山から中野冠山はきつかった。
これで 20 名山登頂しました。

井石 隆則
ひろしま北里山キング(2019/4/23認定)
コメントなし

吉村 英治
ひろしま北里山キング(2019/4/2認定)
新元号までにはひろしま北里山キングを目標に登れたことに感謝。恐羅漢山は残雪が多かったが完登出来てよかったです。

宇山 大貴
ひろしま北里山キング(2019/3/30認定)
里山、楽しかったな!
歴史に名を残したぜ!

中村 邦夫
ひろしま北里山キング(2019/3/9認定)
雪の中登ったり大変でしたが、全山踏破することが出来ました。今日はとてもいい天気で気持ち良い山登りでした。

永安 都規江
ひろしま北里山キング(2018/12/27認定)
コメントなし